レジャー

秋はビワイチにぴったりの季節!初心者からベテランまでびわ湖の景色を楽しめる滋賀県ならではのレジャー【vol.2】

おはこんばんにちは。
fumika(@nnf_57)です。

ビワイチ特集第2弾です🚲🚲
今回は初心者が不安に思う点について書いていきますね。
気をつけておいた方がいいことなど、挑戦してみたいなという方はぜひ一度目を通してみてください!

滋賀に住んでいる私は車で色々移動するので、ビワイチで通るであろう道は知っている!はず(おい)。
そんな私の経験や体験も含めて、いろいろ解決できればと思います。

https://www.rokubun-no-ichi.com/leisure-5/

初心者でもビワイチのハードルは想像しているより低い!


(https://www.instagram.com/p/BmF29lXh9e2/?hl=ja&taken-by=mzk_cyc)

ビワイチの楽しみ方は人それぞれたくさんあります。
観光名所をゆっくり回るのんびり旅や、スピード重視の1日旅など。

でも、初めてビワイチにチャレンジする方はたくさんの不安が頭をよぎるのではないかと思います。

「道に迷わないかな…?」
「交通量ってどうなんだろう?」
「アップダウンはどれくらいあるのかな?」

ぶっちゃけて言うと、そんなに心配しなくていいと思います!(*’ω’*)
それらについて詳しく説明していきますね。

道に迷わないか不安 → 標識を頼りにしてみて!


(https://www.instagram.com/p/BmurP2nBWrd/?hl=ja&taken-by=black.leo838lgr)

びわ湖周辺、ビワイチのコースにはいたるところにぐるっとびわ湖サイクルライン記念碑こっちみたいな標識や案内ルートがたくさん立っているんです。

観光地への案内看板も多いので、安心して進めると思います。
一部を除き、ほぼびわ湖沿いを走るので田舎道で迷子だ!なんてことはほぼ皆無と思ってもらって大丈夫です。

最近はサイクリスト用に青い矢印が道にペイントされており、曲がる方向や走る場所も案内してくれているんです。優しい。
特に湖岸は現在進行形でどんどん整備されていますよ!

penta
penta
とにかく標識が多いから安心して!
fumika
fumika
田舎だからってGoogleマップに表示されないなんてこともないからね。笑

交通量って多い?→一部気をつけて!他は走りやすい!


(https://www.instagram.com/p/BmxcA5lhHML/?hl=ja&taken-by=hisa.72)

大津・瀬田唐橋付近、高島の白髭神社付近は少し交通量が多い場所なので周りに気をつけて走った方がいいかもしれません。

南湖を省略する形であれば大津・瀬田唐橋付近は通りませんが、高島は北湖にあるので必ず通るルートになります。
ただ、それ以外は大体が整備されていたり、自転車用ルートがあったりと初心者にも優しい道になっていると思います!

滋賀県は車大国といっても過言ではありませんが、その分道が広い印象です。
私もよく車を運転して県外にもいきますが、京都大阪に比べると滋賀は本当に運転しやすい!

細い道は住宅街に突っ込まない限りほとんどないと感じているので、安心してね。
(いや、わりと住宅街でも広いか。)

penta
penta
滋賀の人はサイクリストの方もよく遭遇しているので、道の運転には慣れているのかも。それでも双方気をつけて運転しようね。

アップダウンは?→北でちょこっと山を越えるだけ!


(https://www.instagram.com/p/BlS1o2wADRM/?hl=ja&taken-by=shikamashiyu)

木之本を過ぎると山越となりますが、実はそんなに険しくはないんです!
辛かったら歩いても大丈夫ですし、自転車を押しながら超えてもそんなに時間はかかりません。

ちなみにアップダウンはここくらいで、他は平らで走りやすい道です。
滋賀県って車大国だからわりと道が整備されているんですよ。(いや他の地域もか、はい。)

だた、街灯はほんとにないので夕方以降は真っ暗になっちゃいます!
時間帯を気にしつつ、ルート選択や宿を取っておき、夕方以降は走らないことをおすすめします。
たまにすれ違う車の人も見えづらくて危ないので…。

penta
penta
ちなみに夜の山越はまじで怖いよ。ホラーが苦手な人は明るいうちに越えるか手前で宿を取ろうね。もっかい言うよ、マジで怖いから。

始めたら走りきるまで終われない?→電車でエスケープの術!


(https://www.instagram.com/p/Bm5oMlQFfcD/?hl=ja&taken-by=shiokaze_43)

滋賀県はJRがびわ湖に沿って走っています。
と、いうことは……?

そう、電車でエスケープの術が簡単に使えるんです!

駅と駅の距離が若干都会より広めではありますが(笑)
ビワイチコースとほぼ同じラインにJRが走っているので、今回はもう終わろう!と思ったら最寄りの駅からすぐにエスケープできちゃいます。

JRで電車内に自転車を持ち込む際は、車輪を外して専用バッグに収めてくださいね。
ママチャリは少し難しいですが、大抵のスポーツ車なら簡単に取り外しができます。
車輪を片付けるバッグを持って行くことを忘れないように!

エスケープも簡単にできちゃうので、あんまり気張らずに軽い気持ちでビワイチにチャレンジしてもらって大丈夫です!
現に私もサイクリストの方を電車でよく見かけますし、電車と自転車の旅も良いかもですね(*’ω’*)
車窓から眺めるびわ湖もまた一興ですから。

penta
penta
タクシーは都会と違ってすれ違うことがほぼ全くないから注意!
fumika
fumika
といっても、電話で呼ぶとすぐに来てくれるので心配しないでね

ちょこっと余談、ガチャコンのご紹介


(https://www.instagram.com/p/BnOSTd_ApfC/?hl=ja&taken-by=megrinko_san)

近江鉄道、地元民の愛称はガチャコン
電車の走行音からこう呼ばれています。

ガチャコンはなんと日本では珍しく自転車をそのまま持ち込めるサイクルトレインなんです!

ヨーロッパではサイクルトレインは多いらしいのですが、日本ではあまり見かけない光景ですよね。
もしちょこっと興味があれば、サイクルトレインを利用しても楽しいと思いますよ(*’ω’*)

【持ち込み可能区間】
彦根・多賀大社線、湖東近江路線、水口蒲生野線と割と大半の路線で持ち込むことができます。
一部万葉あかね線の近江八幡〜八日市間、彦根駅、水口石橋駅のみ持ち込みできないので気をつけてくださいね!

【持ち込み可能時間】
平日9:00〜16:00、土日祝は終日(年末年始除く)持ち込めます。
また5人以上の同時乗車は事前に連絡が必要なので、近江鉄道株式会社 鉄道部運輸課まで連絡してね!

地元民からのガチャコン裏話

  • 時間に気をつけないと1時間待たされる
  • 運賃が日本一高いと有名
  • 実は設立当時の社名から存続している日本一古い鉄道
  • penta
    penta
    ローカル電車感満載でしょ?割と鉄道マニアの中では有名な電車なんだよ!

    最後に


    (https://www.instagram.com/p/BnODt1yhaZO/?hl=ja&taken-by=akira_miyano)

    初めてチャレンジする方、まだまだ初心者だという方、不安はいっぱいあるかもしれません。
    でもビワイチはチャレンジしているサイクリストが多い分、各場所や県全体でサービスや整備がどんどん整ってきています

    サポート体制が万全なレンタルショップがあったり、ガソリンスタンドでは自転車に空気入れてくれる
    万が一の時のための保険サービスや出張修理サービスもあります。

    嫌になったら即エスケープ!!くらいの気持ちの余裕を持ってもらえるように、いろんな場所でいろんなサービスがあるのでまずは気軽にチャレンジしてみてください
    びわ湖沿いを自転車で走るのって、結構気持ちいいんです!

    この秋はぜひビワイチでスポーツの秋を楽しんでみてくださいね(*´꒳`*)

    penta
    penta
    次回のビワイチ特集はコースについて書こうと思っているよ〜!
    fumika
    fumika
    秋が終わる前に……!なんとか…!

    fumika.

    pickup

    pickup